チェコ室内楽協会

チケットを購入する
PreviousJUN 2026

プログラムとキャスト

2024年9月29日

チェコ室内楽協会

プログラム

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
ピアノソナタ ハ長調 Op. posth. 80

フレデリック・ショパン
ワルツ集

サミュエル・バーバー
ピアノソナタ 変ホ長調 Op. 26

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(編曲: ミハイル・プレトニョフ)
眠れる森の美女

出演者

ダニール・トリフォノフ(ピアノ)

 

2024年10月14日

チェコ室内楽協会

プログラム

ベドルジハ・スメタナ
弦楽四重奏曲第1番 ホ短調「わたしの人生から」

セルゲイ・タネーエフ
弦楽四重奏曲第2番

アントニン・ドヴォルザーク
弦楽五重奏曲第3番 変ホ長調 Op. 97

出演者

タリッヒ四重奏団
ヤン・タリッヒ(ヴァイオリン)
ロマン・パトチカ(ヴァイオリン)
ラディム・セドミドゥプスキー(ヴィオラ)
ミハル・カンカ(チェロ)

ローレンス・ダットン(ヴィオラ)

 

2024年11月13日

チェコ室内楽協会

プログラム

ペトル・ポペルカ
クラリネット五重奏曲

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
クラリネットと弦楽四重奏のための五重奏曲 イ長調 K 581

出演者

フリッツ・ブッシュ四重奏団
ロバート・オーバーアイグナー(クラリネット)

 

2024年11月18日

チェコ室内楽協会

プログラム

レラ・アウエルバッハ
ピアノ三重奏曲第1番 Op. 28

ミェチスワフ・ワインベルク
ピアノ三重奏曲 Op. 24

アントニン・ドヴォルザーク
ピアノ三重奏曲第4番 ホ短調 Op. 90「ドゥムキー」

出演者

トリオ・ジンバリスト
ヨゼフ・シュパチェック(ヴァイオリン)
ティモテオス・ガヴリリディス=ペトリン(チェロ)
ジョージ・シャオユアン・フー(ピアノ)

 

2024年11月23日

チェコ室内楽協会

プログラム

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 K 216

ベドルジハ・スメタナ
弦楽四重奏曲第1番 ホ短調「わたしの人生から」

出演者

ハナ・コトコヴァ(ヴァイオリン)

ウィハン四重奏団

ジーリ・ノヴァークの生徒と友人たちによる室内楽オーケストラ

ジーリ・ヴェイヴォダ(解説)

 

2024年12月8日

チェコ室内楽協会

プログラム

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
チェロソナタ第5番 ニ長調 Op. 102, No. 2

ヨゼフ・スーク
バラードとセレナード Op. 3

ドミトリ・ショスタコーヴィチ
チェロソナタ ニ短調 Op. 40

出演者

ヴァーツラフ・ペトル(チェロ)

マレク・コザーク(ピアノ)

 

2024年12月16日

チェコ室内楽協会

プログラム

ベドルジハ・スメタナ
夕べの歌

ズデニェク・フィビッヒ
夕べの歌から5曲 Op. 5

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
アーベンドエンプフィンドゥング K 523

フランツ・シューベルト
イム・アーベンドロート D 799
ナハト・ウント・トローム D 827

リヒャルト・シュトラウス
トラウム・ドゥルヒ・ディー・デンメルング Op. 29, No. 1
ナハトガング Op. 29, No. 3
ディー・ナハト Op. 10, No. 3

アントニン・ドヴォルザーク
夕べの歌(選曲)

出演者

アダム・プラチェトカ(バリトン)

ダヴィド・シュヴェツ(ピアノ)

 

2025年1月6日

チェコ室内楽協会

プログラム

ジョージ・クラム
秋の11のエコー

エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト
道化師の歌 Op. 29

アルノルト・シェーンベルク
ピエロ・ルナイール Op. 21

出演者

ペトル・ポペルカ(ピアノ)
マグナス・ボイエ・ハンセン(ヴァイオリン、ヴィオラ)
エルンスト・シモン・グラザー(チェロ)
ビョルン・ニーマン(クラリネット、バス・クラリネット)
セシリー・ロケン(フルート、ピッコロ)
クリスティーナ・ボック(声)

 

2025年1月15日

チェコ室内楽協会

プログラム

フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ
管楽器のための序曲 Op. 24

ニコライ・リムスキー=コルサコフ
トロンボーンと軍楽隊のための協奏曲

プログラムの後半は検討中

出演者

チェコ・フィルハーモニー管楽器奏者
オンドレイ・ブラーベク(指揮)

 

2025年1月26日

チェコ室内楽協会

プログラム

レオシュ・ヤナーチェク
茂みの中の道
4. フリーデクの聖母
5. スズメのようにおしゃべり
7. おやすみなさい!

ロベルト・シューマン
森の風景 Op. 82

フランツ・シューベルト(マリア・グリンベルク編)
ファンタジー ハ短調

エドヴァルド・グリーグ(グリゴリー・ギンズブルク編)
ペール・ギュント

出演者

フェデリコ・コッリ(ピアノ)

 

2025年2月17日

チェコ室内楽協会

プログラム

プログラムは未定

出演者

チェコ・フィルハーモニー室内楽オーケストラ
芸術監督 未定

 

2025年2月26日

チェコ室内楽協会

プログラム

ペトル・ポペルカ
シンセシス ad lib.

エサ=ペッカ・サロネン
ホムンクルス

アストル・ピアソラ
タンゴ・バレエ

アントニン・ドヴォルザーク
弦楽五重奏曲第2番 ト長調 Op. 77

出演者

エルフィエ四重奏団
NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団のメンバー

リュドミラ・ミンニバエバ(ヴァイオリン)
イーファ・ジン=メンゲル(ヴァイオリン)
アラ・ルッター(ヴィオラ)
フィリップ・ヴェントルプ(チェロ)

ペトル・ポペルカ(コントラバス)

 

2025年3月10日

チェコ室内楽協会

プログラム

アントニン・ドヴォルザーク
聖書の歌 Op. 99

ラインハルト・ゼーエファー
ヴァーツラフ・ハヴェルの詩による4つの歌曲 バリトンとピアノのための Op. 77(世界初演)

フランツ・リスト
選ばれた歌曲

出演者

ミハエル・フォレ(バリトン)

ラインハルト・ゼーエファー(ピアノ)

 

2025年3月19日

チェコ室内楽協会

プログラム

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ピアノ三重奏曲 ハ短調 Op. 1

ベンジャミン・ユスポフ
ピアノ三重奏曲第2番「ユダヤの伝統から」

ヨハネス・ブラームス
ピアノ三重奏曲 ロ長調 Op. 8

出演者

トリオ・ボヘーモ
マトウシュ・ペルーシュカ(ヴァイオリン)
クリスティーナ・ヴォチェトコヴァ(チェロ)
ヤン・ヴォイテク(ピアノ)

 

2025年3月31日

チェコ室内楽協会

プログラム

クリーシュトフ・ハラント
聖地への旅
Missa quinis vocibus super Dolorosi martir
Qui confidunt in Domino
Maria kron, die Engel schon
Dejž tobě Pán Bůh štěstí
Psallite Domino in cythara

キプロス写本 Ms.J.II.9: ニキフォロス・ナフトニアリスコレクション

出演者

カペラ・マリアナ
ヴォイテフ・セメラード(芸術監督)

サーシャ・ラシロフ(朗読)

 

2025年4月16日

チェコ室内楽協会

プログラム

ダリウス・ミーリョー
弦楽四重奏曲第1番 Op. 5

クロード・ドビュッシー
弦楽四重奏曲 ト短調 Op. 10

アーネスト・ショーソン
ヴァイオリン、ピアノ、弦楽四重奏のための協奏曲 Op. 21

出演者

プラジャーク四重奏団
ヤン・ヴォナーシュコヴァ(ヴァイオリン)
マリー・マグダレナ・フクソヴァ(ヴァイオリン)
ヨゼフ・クルソン(ヴィオラ)
パヴェル・ヨナシュ・クレイチ(チェロ)

フランソワ・デュモン(ピアノ)
ジーリ・ヴォディチカ(ヴァイオリン)

ルドルフィヌム

ルドルフィヌム (Rudolfinum) は、プラハにある音楽公会堂である。プラハにあるネオ・ルネサンス様式の建築物群の中でもっとも重要な建築物の一つである。ヴルタヴァ川右岸に位置するヤン・パラフ広場 (Náměstí Jana Palacha) の中にある。何十年にもわたってチェコ・フィルハーモニー管弦楽団の本拠地であり、毎年5月と6月に開催されるプラハの春音楽祭では主要な開催地の一つとなっている。

 

設計はボヘミア人建築家ヨセフ・ジテクと彼の弟子であったヨセフ・シュルツによるもの。1885年2月8日にこけら落としを迎え、これを主催したオーストリア皇太子、ルドルフに敬意を表して「ルドルフィヌム」と命名された。

 

ルドルフィヌム内にあるドヴォルザーク・ホールは、ヨーロッパのコンサートホールの中では最古のものの一つであり、音響効果の面でよく名前を知られている。1896年1月4日、ここでチェコ・フィルハーモニー管弦楽団の最初期の演奏会が開かれた。アントニン・ドヴォルザークの指揮によるものだった。

類似したイベント